what's to seeの最近のブログ記事

2007092539.jpg
鮮やかな朱色に目を奪われました。

2007092528.jpg
生まれて初めての広島です。JR広島駅より在来線に乗り換えて約30分、宮島口駅にて下車、そこから宮島まではフェリーで約15分ぐらいでした。

112520.jpg
日本3大夜景(西日本?)のひとつと言われている稲佐山の頂上から見た長崎市内です。こうやって見ると長崎市内は非常にコンパクト、海あり山ありでどうりで食べ物が旨いはずだと納得してしまいます。

2006112512.jpg
グラバー邸のすぐ横にある大浦天主堂は26聖殉教者天主堂が正式名称らしいが通称では大浦天主堂ということらしいです。このマリア像、なんとも優しい顔をしていたので思わずパシャリ、それにしてもおそるべし豊臣秀吉。

Oura Catholic Church located in Nagasaki City

112511.jpg
長崎といえばカステラ、カステラと言えば長崎、、、とにかく長崎市内には至るところにカステラ屋さんが存在し、凌ぎを削っているのに驚きました。東京で生活をしているとカステラといえばCMソングを聞きなれている文明堂ぐらいしか知らないですからね。今回の旅行で地元の方々にいろいろとカステラについて尋ねてみると返ってくる答は「カステラは福砂屋だよ。他のカステラは1週間おいてみたら旨くないから」とのことでした。百聞は一見になんとかということで色々なお店の試食を試したところ(福砂屋だけは試食がない、これも老舗のプライドか??)福沙屋が一番旨い、しっとり感としたにしいてあるザラメ砂糖がなんともいえず、他のカステラにはないものだと思いました。ということで福砂屋本店で伝統のある看板をパシャリ。

福砂屋HP
http://www.castella.co.jp/
↑音がうるさいのであまり好きではないですがカステラのウンチクが載っています

112509.jpg
長崎駅から徒歩で5分ぐらいの場所にある「26聖人殉教の地」はキリスト教弾圧の最初の犠牲者達を追悼した場所である。平日の昼間ということもあり観光客も誰もいなく、長崎ではよく見かけたに猫の親子がひなたぼっこをしていました。自分はキリスト信仰がないのでよく分からないが、信仰を持つことは強い意志を持ちそれを貫き通すことなのかもしれません。

112506.jpg
旅行前、ネットで検索をしていたらここ稲佐山の頂上から見る長崎市内の夜景は日本三大夜景に入るとか、、、夜景より前についてしまったら運よく夕日も見れました。東京のザワザワした空気とは正反対にのんびりしてました。

2006112101.jpg
週末の休暇を利用して長崎に行ってきました。いろいろと興味はあったのですがやはり一番観たかったのが平和記念公園の平和記念像。観光で長崎を訪れてこの像を観た人が感じることは同じだと思います。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちwhat's to seeカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはwhat's to eatです。

次のカテゴリはうずき連です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2007年9月: 月別アーカイブ

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.13