tomo: 2019年2月アーカイブ
〜本日のランチ〜
チャーハン
NCISシーズン8 ep.2
新シーズンへ突入しました。
メキシコ麻薬カルテル恐ろしや。
〜本日のランチ〜
チャンポンスープ&チャーハン
NCISシーズン7 ep.18
新製品のチャンポンスープが口に合わず、、
次回からはポトフか豚汁にしようと思います。
〜本日のランチ〜
炒ダッカルビ飯
NCISシーズン7 ep.14
いまだ飽きずに観られます。
〜本日のランチ〜
和風ポトフ&エビピラフ
NCISシーズン7 ep.8
徳島を愛したモラエスとコハルを題材にした
人形浄瑠璃の解説本でした。
〜本日のランチ〜
和風ポトフ&ステーキピラフ
NCISシーズン7 ep.3
ディノーゾの安定感に
マギーの存在感。
〜本日のランチ〜
チキンライス
NCISシーズン6 ep.21
とある金曜日の2330過ぎ。
今までにないメンバーでの3時間が
今後どのような化学反応を起こすかを
期待します。
〜本日のランチ〜
和風ポトフ&たらこクリームパスタ
NCISシーズン6 ep.16
ギブス、コロンビア潜入時代に、、
心に染みるエピソードでした。
〜本日のランチ〜
豚汁&チキンライス
NCIS シーズン6 ep.8
まだまだ続く、、
素敵な組み合わせだと思います。
〜本日のランチ〜
和風ポトフ&ミートソースパスタ
NCISシーズン6 ep.6
トニーとジバァが復帰!
しかしエージェントリーが、、、
〜本日のランチ〜
豚汁&チャーハン
本日も充実したデスクランチでした。
NCISシーズン5 ep.19
遂にジェニーが、、
〜本日のランチ〜
和風ポトフ&五目チャーハン
NCISシーズン5 ep.14
冨澤さんよりクラシック初心者向リストを
作成していただく。
-モーツァルト
「40番」交響曲
「41番ジュピター」交響曲
「アイネクライネナハトジーク」
-ワーグナー
「タンホイザーの序曲」
「ニュルンベルグのマイスタージンガー」
-ショパン
「ピアノ協奏曲第1番」
→ショパンのノクターンはサンソン・
フランソワの演奏がGOOD
-ベートーヴェン
「交響曲第3番エロイカ」
「交響曲第7番」
「ヴァイオリン協奏曲第1番」
「ピアノ協奏曲第5番」
→バックハウスとゼルキンはドイツの本流
-ドヴォルザーク
「チェロ協奏曲ロ短調104番」
-メンデルスゾーン
「バイオリン協奏曲」
『真夏の夜の夢』
→アイザック・スターン、イツァーク、
パールマン、五嶋みどりなどの聴き比べ
-バッハ
『G線上のアリア』
→グノーの『アヴェマリア』との聴きくらべ
→モーツァルトの『アヴェベルムコルプス』へ
-バッフェルベル
『カノン』
-ラヴェル
『ボレロ』
-グリーグ
『ペールギュント』
-チャイコフスキー
『ヴァイオリン協奏曲第1番』
▪️ワンポイントアドバイス
→趣味の音楽は体系的に学ぶものではなく
好きな曲を聴き潰すまで聴けばよい。
〜本日のランチ〜
ミネストローネ&エビピラフ
NCISシーズン5 ep.9
吉野川第十堰工事を扱ったフィクションでした。
徳島市内から祖谷まで、街並や歴史などが予想
以上に細かい描写があり勉強になりました。
〜本日のランチ〜
ミネストローネ&ステーキピラフ
NCISシーズン4 ep.17
〜本日のランチ〜
豚汁&チャーハン
NCISシーズン4 ep.13
〜本日のランチ〜
7種野菜が摂れる豚汁&チキンライス
大根、人参、玉葱、ねぎ、白菜、牛蒡と小松菜
上記野菜に豆腐、豚肉、油揚が入って350円。
コンビニチルドの進化は止まらない。
〜本日のランチ〜
コンソメスープ&チャーハン
ファミリーマートさんありがとう!
〜手踊り〜
・指先
→人差し指と中指の中間ラインを意識
・力の抜き加減
→無駄な力をなるべく省き反復練習を行う
・止める高さ→
目線よりもやや上くらい、肘の高さも大切に
・肩から腰への形
→体軸が横にぶれないようにリズムは上下で取る
・表情
→歓喜表現、口元を意識して
柔らかい踊り、なめらかな動きを
基本とし奇をてらわずシンプルに
〜本日のランチ〜
合わせ味噌仕立て豚汁&炒めダッカルビ飯
充実した金曜日ランチとなりました。
日進月歩を続ける冷凍食品メーカー、
ニチレイと味の素が頭一つ抜けている
感じがします。