もつ鍋/Motsu-Nabe(Organ Meat Pan)の最近のブログ記事

2007021505.jpg
久し振りにもつ鍋を食べました。トキア3Fの奥まったところにあるがここはもつ鍋よりしゃぶしゃぶの方がよさげです。

もつ行脚は続きます。池袋は意外とその大きさや人の多い繁華街としてはもつ鍋店が少ないエリア、その中で比較的昔からある「もつ鍋帝王ふるさと2号店」に行ってきました。池袋駅に着きはずは1号店に予約の電話をしてみるが案の定満員とのこと、それではということで続けて2号店に電話してみると空いているということで2号店に向かう。グリーン大通りを歩いていくと左側に目立つ看板がでており店内はまばらにもつ鍋をつつくお客さんが入っていました。

2006122701.jpg
比較的ニラが多い
2006122702
もつ鍋の花
2006122703
もつはあまり脂っぽくはない
2006122704
〆は中華麺

もつ鍋以外にも居酒屋風のメニューが多く、店員さんから本日のオススメとして「つぶ貝の刺身」と「鯵の刺身」をすすめられるが、気持ちはもつ鍋に向いていたのでもつ鍋のみを注文、一人前1500円(麺込)は強気値段、追加もつも単品で800円は決して安くはない。お店の雰囲気もけっしてキレイではないので値段が高く感じてしまいました。注文すると5分ぐらいでもつ鍋が到着、キレイにニラを盛り付けて中央にはたっぷりのニンニクと唐辛子がのりそこそこ旨そう感がでておりました。

批評:ニラとキャベツの量が多く、野菜不足の人にはよいと思いますが、もつ鍋が食べたい人にはイマイチ感を持たせてしまうのでは?もつ自体は小さいうえに固い、、まるでチューインガムを噛んでいるのかと思ってしまうもつは正直完食できず小皿にはじいてしまいました。これで追加もつが800円??まあお店によって値段の設定方法はマチマチだとは思いますがこれは明らかに法外でしょう。それとモノ申したい点がもう一点、メニューに「ちゃんぽん麺」と書いてあったのだが実際に運ばれてきた麺は「中華麺」、この違いはかなりガックリです。以前出張先のインドはベナレスの日本食レストランで「肉じゃが」を頼んだところ実際には「コロッケ」が出てきた時を思い出してしまいました。野菜エキスたっぷりのスープと中華麺は正直美味しいし、もつ鍋独特の脂っぽさこそ無いが、煮込みラーメンとしてはかなり美味しいと思います。

久し振りに元同僚で同学年の友人である宮里君と忘年会を開く。文学少年である宮里君は顔も性格も濃い宮崎県出身のナイスガイです。改めて出版社への就職オメデトウございます。大雨の中、飯田橋から神楽坂を上がり向かった笑楽は博多出身のもつ鍋専門店です。

2006122601.jpg
レバサシは量が少なめ
2006122602
嬉しい生もつです
2006122604
モツから出た脂がスープに溶ける
2006122603
〆はやっぱりちゃんぽん麺

店内は混みあっていましたが外装、内装ともにコギレイ系でした。建物自体が細長い構造になっておるせいか、カウンターも狭くちょいと残念。もうちょっとスペースにゆとりがあるとよかったのですがまあ仕方ない。レバ刺を頼み、しょうゆ味のもつ鍋を注文、スープはしっかりした味つけです。もつは生を使用していて旨かったです。このお店2007年1月には中野に進出するとのこと、中野がもつ鍋激戦エリアになることはなんとも嬉しい限りです。

普段はあまり足を向けることのない六本木エリア、その理由は「アクセスが悪いから」思えば大学時代からずっと中央線沿線沿いに住居、会社があったので六本木、麻布、恵比寿エリアは不得意なのです。だがそんな六本木に旨いもつ鍋があると聞きついに予約を取ってもらい行ってきました。そう「かね萬」六本木へ
2006122507.jpg
味噌が旨い野菜スティック
2006122500
岩塩で食べるレバ刺
2006122501
ウマウマもつ塩炒め
2006122504
ニラレバとじ
2006122503
もつ
2006122502
やはり〆はちゃんぽん麺

開店の18時に合わせてお店に入る。席はカウンター、テーブルと全て予約済み。そこに寡黙なご主人が一人、、、「果たして一人でこれだけの予約をこなせるのか」などと思いながら料理を注文、もつ鍋が運ばれるまでゆっくり料理をつついていました。19時ぐらいから予約客で混んでくる、しかしご主人は表情一つ変えずにもつ鍋を丁寧に味見をしている、、、他のお客さんはちょっとイライラ、、、しかし、ご主人の表情は変わらない。そして、ついにもつ鍋が運ばれてきました。脂がたっぷりと肉からスープに出尽くしており、一目みただけでも旨いと感じましたが、実際に一口食べて「旨い!!」とつぶやいたらまだ料理が何も出てこないほかのお客さんからの冷たい視線を感じました(内心ザマアミロとつぶやくこと3回)。ここのもつ鍋はとにかく旨い、臭みが一切なく、肉の甘みと脂の甘みが通常のもつ鍋の倍と言っても過言じゃあないと思います。本当にスゴイの一言です。最後は必勝パターンのちゃんぽん麺で〆、大満足でした。キヨちゃん、ありがとう。

かね萬 六本木

住所:〒106-0032 東京都港区六本木7-9-10
電話:03-3478-5299
日曜、祝祭日休業 / 18:00~24:00営業

ホームページはこちらから

WEBチームでの忘年会には常務も参加してくれて終始和やかなムードで行われました。一年間一緒に仕事をしてきたメンバーなのでリラックスムードでのお食事会、同時に期待の新人ミツモッチャンの普通自動車免許合格お祝いも兼ねたもつ鍋でした。

2006121903.jpg
レバテキはレアでした
2006121904
レバカツは一人一枚まで、これは旨い
2006121902
塩スープにたっぷりの生モツ
2006121901
〆はちゃんぽん麺

丸ビル6Fにオープンした「もつ福」、忘年会シーズンということもあり予約を入れたのは10日前。やはりこの時期は鍋需要が日本全国高まるのでしょう。コースで予約したのはよいがサイドメニューのセットが多すぎて真打のもつ鍋が出来上がる頃には程よく空腹感も満たされていました。焼き物とサラダは
必要ない気がします。もつ鍋は塩スープとチゲスープの2種類、塩スープの方がよかったです。特記すべきはレバフライ、これは旨いです。

もつ鍋が続きます。ヨドバシカメラ秋葉原店8Fにある芋蔵です。ここのもつ鍋は塩ベースのスープ、もつ自体は生モツを使用しておりなかなか食べ易かったです。ニンニクがもう少し入っているともっと旨かったと思いますが十分に旨いモツだと思います。

2006121805.jpg
鍋が来るまでスジ煮込みをつまむ
2006121803
生モツがたんまり入る図
2006121804
丁度食べ頃の図
2006121802
〆は卵とちゃんぽん麺

12月に入り6度目のもつ鍋、、、いい加減食べすぎだと思うがこれがまた止まらない。半分中毒になったよう、一心不乱にもつ鍋道を進んでおります。栄養満点で安くて旨い、こんな合理的な食べ物に一目ぼれのようです。

自宅から徒歩5分の位置にあるもつ鍋専門店のふじせ、「なんでこんなところにもつ鍋屋があるのだろうか」と思っていたのですが行って来ました。なんでもお店は今年の6月にオープンしたとか。
もつ鍋自体は美味しいです。一品料理も「ホルモンのバター醤油炒め」は旨かったです。難点をあげるとすれば飲み物の値段が高円寺プライスではないという点、3M焼酎が2000円前後はちょっとなぁーと思います。あと厨房で店員さんがタバコを吸っていたのもどうかなぁーという感じです。

2003121301.jpg

2006121630.jpg

しょうゆ味かみそ味を選べて、一人前1200円、〆のちゃんぽん麺は旨しです。

今年の冬はもつ鍋の魅力と誘惑に負け続けています。今日は目黒の「鳥小屋」の姉妹店である新橋の「頑固」で食べてきました。

2006121404.jpg
ユッケ刺
2006121407
レバ刺
2006121403
きのこを入れたもつ鍋
2006121402
〆はチャンポン麺で卵とじ
19時の予約でもう既に満員。まずはレバ刺にユッケ刺。そしてもつ鍋を注文することに。ここのもつ鍋はなんといってもスープが旨いのです。澄んだスープに沈んだもつはあまり脂身が付いていないのですが甘みがあり、鍋の最後には脂の甘みが出たスープが丁度よい具合に出来上がるんです。例えるなら上等な鴨南蛮そばの汁のような甘さです。店員さんの手際もよく、細かく火力を調節してくれるところもよいですね。頑固のもつ鍋は旨いです。

2006121302.jpg
よく家族や友人に自分の短所はなんでもかんでも熱中しすぎるところがあると指摘を受けることが多い。うーん、、、あまり素直に認めるのも嫌だが、やはり当たっていると思います。自分としてできることはその短所をどうしたら長所に変えることができるか「考えてそれをどう実行するか」につきると思います。ちょいと話が脱線しましたが最近もつ鍋に熱中しすぎの自分を見て感じることが多々あるので一応メモ程度に、、、。本日ふと見つけて入った神田の「楽」というお店はストライク店、地味だけど安心して知人を連れて行きたくなるお店です。レバ刺しももつ鍋も美味しかったので今度はチキン南蛮を注文しようと思います。

2006120801.jpg
なんと壱岐の麦焼酎「ちんぐ」のボトルが2400円で飲める

2006120802.jpg
看板料理のモツ鍋、ニンニク醤油ベースのスープがたまりません

2006120803.jpg
〆は生卵を落としたチャンポン麺

中野駅北口の「ぢどり屋」さんでモツ鍋を生まれて初めて食べました。「まあモツの煮込みの延長だろう」と思っていたのですが一口食べてその美味しさに驚きました。ニンニクが利いた醤油ベースのスープに唐辛子が入り、新鮮でぷりぷりのモツがごろごろ、そこにキャベツ、ニラ、豆腐が入りグツグツ煮えてきたら食べ頃、あまりにも旨いのでモツも野菜もお替りを別に頼みました。締めくくりにはチャンポン麺を入れて最後に生卵を落とし、フーフーしながらすすりました。スープには肉と野菜のエキスが全て浸み込んでおりそのスープをさらにチャンポン麺が吸いこみなんとも言えない味でした。少々遅いですが確実にはまりそうな予感がします。

カテゴリ

2019年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月別 アーカイブ